HOME > NEWTOPIA > OUR CONTENTS

New Me, New Now NEW NOW in Korea

Plane Pretty 実はお肌も時差を感じています! 旅の疲れを感じさせない「曇りのない肌」へ

201805trendImg

Intro

旅行にぴったりの季節、5月。リフレッシュやエネルギーチャージのための旅行とはいえ、乾燥した機内と慣れない環境では、むしろお肌はダメージを受けやすいものだということをご存知ですか。お肌の再生に必要な時間は、なんとダメージを受けた時間の3~4倍。だからこそ、お肌を傷めないよう事前のケアが大切です。もちろん旅の疲れをしっかりケアすることも必要不可欠。すでに旅行気分でうかれてうっかり忘れているかもしれない、そんなあなたに。ご用意しました。旅の必須アイテムベスト14、そしてあなたのお肌を守ってくれる秘密の情報。

Sun-kissed

201805trendImg

どんよりとした都会の空気に疲れた頃に旅立つ旅行。いざ旅先で浴びる太陽は嬉しいけれど、実はあまり有難くはないものです。なぜなら老化とシミの主な原因ですから。地上だけでなく、機内でも紫外線対策クリームは必須、飛行機が雲の上にいる時は有害紫外線が85%まで反射して入ってくるため、1~2時間に一度塗り直すことが大切です。 ラ・プレリーの スイス UV プロテクションヴェール はたっぷり塗っても素肌のような質感が圧倒的なアイテム。スイスの氷河水と貴重な抗酸化植物であるエーデルワイスが作り出す強力な水分膜がその秘密と言われています。お肌がすぐに赤くなってしまうあなたには、 RMKのロングラスティングUV がおすすめです。ローズマリーの鎮静作用、そしてビルベリー、サルビアをはじめとするスキンケア成分がお肌を整えてくれます。ソフトな使用感がお好みなら、 秀麗韓(スリョハン)の秘策紫断サンクリーム を。山茱萸、クコの実、ヤブラン、五味子、高麗人参といった漢方の材料がさらりとお肌を守ってくれます。2時間に一度、紫外線対策クリームでケアしたあなたは、万全を期して太陽の恵みを浴びることができるでしょう。

Keep it moist

201805trendImg

飛行時間が2時間を超えると、湿度は10~20%台に落ちると言われています。健康維持のための室内適正湿度は40~70%。コーヒー、緑茶の代わりに水を1時間当たり1杯(200ml)以上とるようにして、体内の水分を補給し、保湿クリームを塗りながら外部からも水分を与えましょう。
[ステップ1] 1時間に一度、ミストをスプレーしてお肌をしっかりしめらせましょう。
[ステップ2] シスレーのブラックローズ スキン クリーム でステップ1の水分をお肌の中に閉じ込めます。ローズ抽出物は肌にふれるとすぐにウォータードロップを形成し、ぷるぷるの「水分ドーム」を作ります。角質除去成分で明るさも加わります。「キャビンアテンダント必須水分アイテム」の聖域とも言われるのは、 エリザベスアーデンのビジブルディファレンス モイスチャークリーム 。レチノールを安定化させたレチニルリノレエート成分がお肌にハリを与えます。機内でのスリーピングマスクとしてもおすすめのアイテムです。「お肌のレスキュー」として名高い確かなアイテムをステップ1と2の間に加えるのもおすすめです。次世代ビタミン「アクティベーテッドC」が含有されたホワイトニングエッセンス、 キールズのクリアリー コレクティブ ダークスポット ソリューション と、15種類のミネラルが水分吸収率を最大限高めた VICHYのミネラル 89 セラム がその役割を担います。

In-flight care

201805trendImg

旅の疲れをとるのは、帰りの飛行機から!飛行時間を上手に利用して、イキイキとした姿で日常に戻りましょう。足のむくみのケアから始めてみましょう。 シスレーのWGコントアリング オイル フォー レッグ(Huile Affinante) はホワイトジンジャー成分がすぐに筋膜に働きかけ、すべすべさらさらの足に戻してくれます。オイルをうすくのばし、くるぶしからふくらはぎ、ひざへ向かって上下にマッサージします。手の甲にも以前はなかったシワができてしまいがち。ミニサイズの「パフューム ハンドクリーム」は、手洗いの度に塗り、美しい手と爪をキープしながら気になるにおいまでカバーしてくれる必須アイテムです。フランスのニッチな香水、 アトリエ・コロンのベルガモット・ソレイユ ハンドクリーム は、芳香剤の香りになりがちなシトラスが特有の高尚で健康的な香調で表現されています。パラベンと合成着色料も入っていません。涼しげな「夏の女神」に憧れるあなたには、 エリザベスアーデンのホワイトティー ハンドクリーム がおすすめです。さわやかでほのかなホワイトティーの香りですっきりします。

Need-to-know

201805trendImg

[Tip1] 「シートマスク」1枚で全身の保湿を! 100%オーガニックコットンシートに温泉水のプランクトン成分を凝縮した ビオテルム ライフ プランクトン エッセンス イン マスク 。お顔に使用した後、残ったエッセンスを首、手の甲、かかと、ひじなどに塗ると隅々まで輝くお肌になります。搭乗前に1枚は必ず用意しましょう!

[Tip2] 「猫の洗顔」で飛行! 乾燥した機内ではメイクの残りが毛穴をふさいでトラブルを起こしやすいものです。コットンでさっとふきとるだけで完璧なのが シスレーのオー エフィカス 。アルコール不使用のミセルウォーターで、貴重な麦の樹液とカスミソウウォーターにはクレンジングと鎮静作用があると言われています。機内持ち込み(液体類100mlまで可能)ができる ザ・フェイスショップのハーブデイ クレンジングティッシュ を持っていくのもおすすめです。また、同じく機内に持ち込める「伴侶ビューティーアイテム」として、 クラリソニックのスマートプロファイル アップリフトキット は、手洗い洗顔の6倍もの洗浄効果を誇るだけでなく、疲れたお顔をマッサージしながらリフトアップしてくれます。

scroll top